ホーム
こだわり
お品書き
宴会・記念日
コース
大和牛
お昼のお品書き
逸品・おこさま
お飲みもの
店舗情報
店内紹介
新着情報
写真
WEB予約
一度で三度美味しい、ひつまぶしスタイルの「牛まぶし」
洗練された「和」の空間でほっと一息。
3/15より期間限定
※上すき焼きとは、お肉の部位が異なります。・大和牛と筍のすき焼き・ごはん・みそ汁・あっさり漬け付
・大和牛と筍のすき焼き・ごはん・みそ汁・あっさり漬け付
・大和牛A4肩ロース・白きくらげ・十津川ぶなしめじ・大鉄砲豆冨・手焼き麩・青ねぎ・季節の青菜・うどん
※上すき焼きとは、お肉の部位が異なります。・大和牛すき焼き・ごはん・お漬物・みそ汁
大和牛の特筆すべきは、赤身。その自慢の赤身の表面を香ばしく、焼き付けて、肉汁を閉じ込めたのち、低温でじっくりと火入れしました。柔らかな肉質に、旨みが凝縮しています。・大和牛まぶし・三輪そうめん・季節の逸品・お漬物
しょうがの香りが食欲をそそる、しぐれ煮。ホロホロになるまで甘辛く炊き上げました。肉の旨みを充分に感じていただける逸品です。・大和牛まぶし・ひとくち三輪そうめん・小鉢・お漬物
とろけるような味わいの上ロースステーキは、ご自身で焼いていただきます。しぐれまぶしに、ミディアムに焼いたお肉をのせて、薬味とご一緒にお楽しみください。・大和牛まぶし・三輪そうめん・季節の逸品・お漬物
奈良の最高級いちご、古都華。糖度と酸度が高く濃厚な味わいが特徴のいちごだから、糖分をできるだけ押さえました。まるで、「いちご」なかき氷です。
奈良市の秘境の地、月ヶ瀬の大和茶抹茶を贅沢に使用しました。抹茶ならではの風味と苦みを 感じてください。ミルクとの相性も抜群です。バランスはお好みで調節を。
末女豆岐(まめつき)とは、きな粉のこと。深煎り焙煎の香ばしいきな粉とあんこや・みやけの上質なつぶあんに、エスプーマみるくを合わせました。優しい上品な甘さが特徴の和のかき氷です。
日本語